オンラインの日本語教室ならLearnJapan! 海外在住の方向けにオンラインプレイグループや、歴史の授業を実施しています。
*講師随時募集中です! お問い合わせのところからご連絡ください

海外で漢字クラブを作ろう!
「漢字が楽しくなるアクティビティー」大集合

「日本」をルーツに持つ子供達のために❤️
海外で『漢字クラブ』を作ってみませんか?

『海外で漢字クラブを作ろう!セミナー』

「漢字の習得は努力あるのみ!」といわれて、
モヤモヤ。。モヤモヤ。。したことはありませんか?

「海外在住の子供達」にとって、
漢字の勉強は、「コツコツ」だけでは
キツすぎます。
だから、発想転換!
お友達と遊びながら、漢字習得のコツを身につけて
子供達が行くのが楽しくなる
「漢字クラブ」を作りませんか?


どうして漢字クラブをつくろうと思ったか。

「海外在住の子供達」が「日本在住、漢字が苦手な子供達」と違うのは、
漢字を見る機会がほとんどないことです。

  • お友達の名前で覚える漢字、
    スーパーで買ってもらうお菓子に書いてある漢字、
    いつも見ている隣の家の表札に書いてある漢字、
    etc
    ざっと、書いただけでも、日本で生活していればこれだけあります。

ところが、もう漢字を習得している、日本で生まれ育った親は
なかなか彼らが置かれている状況に気づきにくいものです。

そして、頑張れば頑張るほど、次々と悩みが出てきまいます。

一生懸命勉強して漢字テストで短期記憶で100点とっても、

その後使えていない・・・。

漢字のことで親子関係、生徒との関係が悪くなる・・・

そもそも、この子たちに、今の時代、漢字って必要?

一旦休ませようか。。でも一旦休んでしまったら、
一度レールから外れたら、
どんどん遅れて、

年齢相応の本も読めなくなって、結局日本語学習をやめてしまうのではないか。

と、焦ってしまったりしますよね。

定着を図ろう、測ろうとしすぎて、
目に見えやすい「漢字テスト」の準備と結果にばかり意識が向いてしまい、

結果的に自分の子供が、
漢字自体を、
ひいては日本語自体にNO!を突きつける結果となってしまう。
講師である私たちもそうでした。

このままではいけない。。。発想転換じゃーーー

子供達がお友達と楽しく学べる漢字クラブ

面白いのに、体系的なシステムの漢字クラブ

うんうん唸りながら、発想転換して始めたこと。
それが、
今回ご紹介する「漢字クラブ」です。

漢字クラブって何?

子供達に漢字を好きになってもらうことを第一に考えたクラブです。

そのために、次の3点を大事にしています。

① 学年配当漢字や評価といった縛りを一回外す。
② 長い目で見て、漢字をずっと学んでいける子供の心構えを育てる。
③ 漢字を効率良く覚えていくための原理原則(幹の部分)の習得にフォーカスする。

このセミナーの内容

【第一回】講義編

 

 

漢字クラブを始めるにしても、
海外在住児に教える時、

「どんなことに気をつけたらいいか?」

「どこに重点を置いたらいいか?」

「どうしてこのアクティビティをするのか?」

を知っていた方がいいですね。
ここを知らずにいると、長続きしないかもしれません。

 そこで、マルチリンガル漢字指導法研究会を発足、
6年に渡りファリテータを務めてきた堀家香織が、
漢字力を俯瞰し、分解することから始めます。
どんな漢字の力を身につけたらいいのかをはっきりさせてから、
漢字クラブでは、実際にそれをどのようなアクティビティに
落とし込んでいるのかを具体的に紹介します。

きっと、あなたの漢字学習、指導への考え方を捉え直す機会となるとともに、
幾つかの具体的な活動のアイデアを手に入れ、
明日からでも取り入れたいとワクワクするでしょう。

 

【第二回】実践編

 


さて、実践編です。
前半は、東京で漢字クラブのメソッドを学び、クラブを運営していた伊藤茉莉が、
別の場所(パリ)でクラブを立ち上げた時に、
「活かせたこと」「苦労したこと」などを紹介します。
皆さんが始める時に直面する悩み、問題点などが見えてくるかもしれません。

後半は、参加者各々が抱えている問題、年齢、レベル等に合わせて、
使えそうな場面、授業をグループワークで考えます。

「なんとなくわかった」「いつかやってみよう」から、
「よし、明日から取り入れてみよう」という気持ちに火をつけることを目指します。

こんな人にオススメです

海外補習校の先生や日本語クラスの先生

  • 海外在住児の漢字の指導に行き詰まっている
  • 生徒が楽しく学べるアイデアを知りたい
  • 課外授業として漢字クラブを作りたい
  • 教科書の学年に沿ってなくても身になる漢字指導をしたい

一般保護者の方

  • ドリルじゃない勉強法を知りたい
  • 子供が楽しんでいる姿を見たい
  • 語彙を増やしたい
  • 自分の子供が友達と一緒に遊びながら漢字を覚えられたらなと思っている
  • 家で漢字クラブを開けたらいいなと思っている
  • 漢字は難しいと思って欲しくない
  • 自分で漢字を教えたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • 海外に住んでいるので、ゲーム感覚で漢字を面白がってくれたらいい
セミナーで期待できる効果

(親)「勉強しなさい!」→(親)「一緒にこのゲームをやってみよう」

(子)「漢字ができない」→ (親、教師)「読みは強いね!次は書きに挑戦しよう!」

声かけが変わり
子供+生徒達との終わりのない漢字をめぐるバトルが
漢字ゲームでの楽しいバトルへと変わります。

また、

補習校や家庭教師、家庭内の学習で漢字の時間となると、ゲンナリしていた子供達が
「今日は何をするの?」と授業を楽しみにしてくれるようになります。
そして、みんなが途方に暮れていた漢字学習は、
やればできる、難しくない!に、変わってきます。

 


【最後に。。講師+ファシリテーター堀家香織】

 

振り返ると、「漢字で子供とバトルがもう嫌」
「今年こそは、漢字指導をちゃんと考えよう」と思って、
ずるずると時間ばかりが過ぎていた日々がありました。
怠けていたわけではないのです。
バイリンガル、マルチリンガルの子供を育てている親は、
普通に2倍やることがあるのです。
あたふたしているうちに、
息子は漢字嫌いから、日本語の学習自体にNo!を突きつけることに。
「何がいけなかったのか・・・」自省の後、
年が離れた末っ子のために、海外で日本語を学ぶ子のために!と
腰を据えて漢字指導と向き合うことを決めました。
そして、オンライン研究会「マルチリンガル漢字指導研究会」を発足、

そこでの学びを形にして生まれたのが「漢字クラブ」です。

今回紹介するアクテビティは、足掛け6年の研究会活動の中で、
メンバーに紹介されてきたものを私なりに応用したものです。
「漢字が楽しくなる本シリーズ(太郎次郎社)」
「ミチムラ式」「漢字リズム音読」
「石井式」など、
いろいろなメソッドに学びつつも、どれか一つに特化することなく、
目の前の子供たちが楽しめるもの、
漢字の原理原則が学べるものを取り入れてきました。
今回のセミナーでは、
仲間と共に6年かけて作りあげた漢字クラブのヒントをお届けします。
10年前、闇雲にもがいていた頃の自分だったら、
飛びつくほど欲しかったものです。

かつての私のように、
同じ所でぐるぐるしてしまっている人のところに届くことを願っています。

日 時

日時のご都合がつかない方は、動画受講できます。
申し込み用紙(←クリックしてください。)

第1回
令和7年2月23日(日曜日)
午後10時から1時間半(日本時間)
オンライン ZOOMにて開催
(動画参加 可)
第2回
令和7年3月16日(日曜日)
午後10時から1時間半(日本時間)
オンライン ZOOMにて開催
(動画参加 可)

料 金

  ✓1回のみ 5,000円+ペイパル手数料280円
  お支払いはこちら(必ずお申し込みフォームにご記入ください)
  ✓全2回 9,000円+ペイパル手数料504円
  お支払いはこちら(必ずお申し込みフォームにご記入ください)


右フォームからお申込みください

右(*スマホの場合は下部)の申込みフォームよりのお申し込みとなります。
※必ずLearnJapanの利用規約ライシーポリシーをお読みの上、ご参加ください。
お申し込みフォームにご記入いただくと、ペイパルボタンが自動送信されますのでそちらからお支払いください。

ペイパルでのお支払いのお名前が違う場合は、お知らせください。

1回受講
5280円


cards

Powered by paypal
全回受講
9504円


cards

Powered by paypal

 

講師: 堀家 香織

 


「東京国際フランス学園(Lycée Français International de Tokyo)」教諭、同校漢字クラブ運営

マルチリンガル漢字指導法研究会ファシリテータ

日仏バイリンガルアカデミー代表

 

日仏英マルチリンガルの息子が小学5年生の時に
「もう漢字はやだ!やってもやってもキリがない」と
日本語学習自体も放り投げたのを機に、
「継承語として学ぶ子供達に合った漢字学習の目標、方法があるのでは?」
と思い、研究会を発足。

研究会で仲間と深めたことをもとに、短期記憶に頼るのではなく、
漢字の原理原則を学ぶことで、長期的に漢字を楽に学んでいける、
独自の「マルチリンガルに効く漢字指導法」を編み出し、
勤務校での授業やクラブで実践を重ねる。

昨年クラブに参加した子供達の50%以上がリピーターに!
「漢字を覚えやすくなった」
「漢字って楽しい!」
「漢字を嫌がらずにやってくれて嬉しい」
との声に励まされ、レベル2を設けて、4年目に挑戦中。

ブログ:読み書きができるバイリンガル子育て

講師: 伊藤茉莉

 

「東京国際フランス学園(Lycée Français International de Tokyo)」元教諭
漢字クラブ運営(前講師)
公益社団法人 国際日本語普及協会会員
「パリ漢字クラブ」主催

 

大学卒業後、商社、出版社、自動車業界での勤務を経て、日本語教育の勉強を始める。
2015年に日本語教育能力検定試験に合格。
2016年から2023年まで、東京国際フランス学園で、
外国語としての日本語および継承語日本語教育に携わる。
継承語としての日本語を教える中で、
漢字学習で躓き、日本語嫌いになってしまう子供が多いことに危機感を抱く。
2021年に、遊びを通して楽しみながらも、
応用のきく漢字の基礎を身につけられる場所を作ろうと、
同僚教員であった堀家と共に「漢字クラブ」を立ち上げた。
2023年夏にパリ近郊に移住。
2024年夏より「パリ漢字クラブ」主催。
パリ日本文化会館や自宅にて、漢字クラブを開催している。

日本にルーツを持つ子供たちが、
日本語の読み書きを楽しく続けられる方法を、日々研究しています。
プライベートでは、12歳、8歳、6歳の3人日仏男子をドタバタ子育て中!

タイトルとURLをコピーしました